きたみらい管内では各種作物の植付作業が4月からスタートし今年も畑デビュー!
10月に播く秋小麦と4月に播く春小麦がおいしい小麦になるためすくすく成長中!


玉葱もハウスでの管理期間を終え、4月中旬から畑へ拠点を移し雨風に立ち向かい奮闘中!

4月に播種された種いもは畑の中に隠れいつ出ようかと様子をうかがっています。

甘い砂糖等となるよう畑で太陽を浴びながら栄養を蓄えています。
ビートには種を直接畑に播く直接播種(直播)とハウス管理を経て畑に植え付ける移植の2種類の
植付方法があります。


5月中旬からはお米!下旬からは豆もスタート予定です!
4月に畑デビューした作物たちは管理作業の期間を終え収穫され店頭に並び、加工品となり、
皆さんの手元に届けられます。
皆さんも国産を手に取り新鮮なものを口にしてください!