すっかり日差しが春めいた北見です。今週は暖かい日が続き雪もすっかり解けましたが、週末にかけては気温が下がる予報です。日中に解けた雪が夜には凍って滑りやすくなりますので、気を付けましょう。
さて先日「越冬葉にんにく」がいよいよ出荷とお知らせしましたが、JAきたみらいでは「越冬ねぎ」も間もなく出荷となります。
「越冬ねぎ」はその名のとおり冬を越えて甘みが増した長ねぎで、別名「2年ねぎ」です。春に種をまき1年間かけてじっくりと成長させ、2年目に出荷することからそう呼ばれています。
越冬ねぎの特徴は「甘さ」と「やわらかさ」。加熱することで甘みが際立つので、いろいろな料理にお使いいただけます。卵焼きに入れたり、酢味噌和えにすると甘みを存分に味わえますよ。


北海道内での出荷は3月22日ごろから始まり、北見市内への出荷は4月ごろからを予定しています。1年かけてじっくりと成長した越冬ねぎをぜひ味わってください!