10月、きたみらい地域にある各放牧地では退牧が行われる季節です。
今年は置戸地区の町営牧場から始まり、訓子府、留辺蘂、北見、温根湯の順に5地区の牧場で退牧作業が行われました。牛たちは家畜車(トラック)に積まれ、元の牧場へと運ばれます。5月の入牧から約半年、たくましくなった身体で生産者の元へと戻っていきました。


預けていた牛が戻ってきたことで、各牧場の牛舎はにぎやかになることでしょう。これからさらに立派な乳牛へと育つことを期待しています。
10月、きたみらい地域にある各放牧地では退牧が行われる季節です。
今年は置戸地区の町営牧場から始まり、訓子府、留辺蘂、北見、温根湯の順に5地区の牧場で退牧作業が行われました。牛たちは家畜車(トラック)に積まれ、元の牧場へと運ばれます。5月の入牧から約半年、たくましくなった身体で生産者の元へと戻っていきました。
預けていた牛が戻ってきたことで、各牧場の牛舎はにぎやかになることでしょう。これからさらに立派な乳牛へと育つことを期待しています。
センター事務所
〒090-0813 北海道北見市中ノ島町1丁目1-8
TEL 0157-32-8777(代表) FAX 0157-32-8778
東京事務所
〒100-6810 東京都千代田区大手町1丁目3番1号(JAビル)
TEL / FAX 03-3214-0151
センター事務所
〒090-0813
北海道北見市中ノ島町1丁目1-8
東京事務所
〒100-6810
東京都千代田区大手町1丁目3番1号(JAビル)
© 2024 JAきたみらい